それ、逆効果かも?肌タイプを知ることであなたに合ったスキンケア方法を!

2022.01.28


私たちの肌は、一人ひとり性質が違って肌悩みも人それぞれです。
お悩みを改善するためにも、それぞれの肌タイプにあったケアを行うことが大切です。

肌タイプを知ろう

あなたの肌タイプをチェックする前に、肌にはまずどのようなタイプがあるのか確認してみましょう。
肌タイプは大きく4つあり、「水分量」と「皮脂量」により分類されます。

4つの肌タイプグラフ

普通肌の方にオススメのスキンケアポイント

・皮脂と水分のバランスを維持できるように、季節に合わせてスキンケアを変えましょう
皮脂分泌量と水分量のバランスもよく、ターンオーバーも整っている普通肌の方ですが、季節の変化の影響を受けやすく、肌がゆらぐ傾向があります。
夏は皮脂の分泌が多めになるので、毛穴汚れをしっかり洗浄してくれる洗顔やクレンジングを選んだり、冬は全体的に乾燥しやすくなるので、スキンケアは高保湿タイプのしっとりとしたものを選ぶなど、季節によってケアを変えて肌のゆらぎを抑えましょう。

脂性肌の方にオススメのスキンケアポイント

・乾燥を防ぐことがポイント
皮脂は乾燥していると多く分泌されます。毛穴に皮脂が詰まると毛穴トラブルにも繋がりやすいので、洗顔は毛穴汚れをしっかり吸着して落としてくれる炭やクレイ配合のものを選び、洗顔後はしっかり保湿しましょう。
また摩擦や刺激も乾燥に繋がるので、洗顔は泡タイプの洗顔を使用するか、泡立てネットでしっかり泡立てて、肌に優しく押し当てて洗顔しましょう。

オススメ商品

ピュアクル ラクアワ クレンジング フォーム
炭※1とクレイ(カオリン※1)で毛穴汚れをしっかり吸着して洗浄。その洗浄力からW洗顔不要となっており、クレンジング+洗顔の2回分の摩擦を1回に軽減できます。
さらにこのピュアクルは自己発泡するので、ゴシゴシお肌を擦ることなく濃密泡が汚れをかきだしてくれます。
植物エキス配合なので洗いあがりの毛穴もキュッと引き締めてくれます。

ピュアクル ラクアワ クレンジング フォームの詳細はこちら

乾燥肌の方にオススメのスキンケアポイント

・保湿はもちろん、刺激や摩擦を防ぐことがポイント
乾燥した肌は、肌のバリア機能も低下しています。バリア機能が低下した肌は、肌内部の皮脂や水分が蒸発し、紫外線や外部からの刺激を受けやすく、肌荒れを引き起こす原因になってしまいます。
スキンケア商品を選ぶ際は、スクワランやエラスチン、コラーゲンなどの保湿成分が多く配合されたものを選び、テクスチャも油分が多く重めのものがおすすめです。
化粧水で肌にうるおいを与えたら、クリームや乳液の油分でうるおいを逃がさないようにしっかりとフタをすることがポイントです。

混合肌の方にオススメのスキンケア方法

・Tゾーンとの塗り分けを
皮脂分泌が活発であるのに対し、水分量が少なく乾燥もしやすい肌質なので、肌のバリア機能が低下しがち。
テカリやすいTゾーンはさっぱりタイプの化粧水やクリームを、乾燥しがちな部位は高保湿のしっとりタイプを塗るなど使い分けすることが大切です。
 

あなたの肌タイプをセルフチェックする2つの方法

簡単!起床時にチェックする方法

朝起きたら洗顔の前に自身のUゾーン(口元、顎まわり)の状態を確認してみてください。
普通肌:顔のべたつきやカサカサをほぼ感じない
脂性肌:カサカサはしていないが、顔全体がべたついている
乾燥肌:全体的にカサカサと乾燥している
混合肌:べたついている部分もあれば、カサついている部分も多少ある
 

より正確に!洗顔後の肌でチェックする方法

洗顔後の肌の様子を見て判断します。
あぶらとりがみを用意するとよりわかりやすくなります。
①    洗顔後、タオルで水気をとったら5~10分放置する。(乾燥している季節や日は5分)
②    5~10分経ったらお肌の状態を確認する
③    あぶらとりがみをTゾーンと頬に10秒間押し当てて、皮脂の具合を確認する

普通肌:つっぱりはあまり感じず、カサつきも気にならない。
<あぶらとり紙>
皮脂はあまりつかない

脂性肌:つっぱりはあまり感じず、顔全体がべたついている感じがある。
<あぶらとり紙>
Tゾーンと頬に皮脂がついている

乾燥肌:強く肌のつっぱりを感じ、カサカサし乾燥が気になる。
<あぶらとり紙>
皮脂はあまりつかない

混合肌:部分的につっぱりを感じるが、Tゾーンはべたついている
<あぶらとり紙>
Tゾーンのみ皮脂がついている
 

まとめ

いかがでしょうか?
自身の肌タイプをセルフチェックしてみて、肌質にあったスキンケアを行いましょう。
標準肌の方はパックやスペシャルケアを取り入れてより美肌を、標準肌以外の方はまずは皮脂量と水分量のバランスを整えることを目指してみましょう!

※1 吸着剤 2 年齢に応じたケアのこと

 

執筆・監修者
大人肌研究所 研究員 嶋野

当記事は、大人肌研究所の研究員の嶋野が執筆と監修をしています。
大人肌研究所のお肌悩み研究では、大人の肌悩みに関する基礎知識やスキンケアの方法をご紹介しています。
大人の肌悩みを改善するためのケア商品も販売しています。
運営元 株式会社ウィルミナ